春ぬ清ら風コンサート終了

ホントにたくさんの方のご来場ありがとうございました。
どうにか無事終了です。
司会進行もまあなんとかなったし、舞踊の方は…。
やはり生セリフは厳しかったようで、急遽マイクをセッティングしてもらいました。音市場のスタッフさん、ありがとう!
しかし踊りがイマイチ、足拍子も合わしかんてぃーしていたし、セリフもリハの時が出来はよかったような…。次回への課題です。
やっぱり疲れてたのか打ち上げでもニーブイ始まっていたので早めに退散。
ということで、最高の稽古が結局1日できなかったので頑張らねば。

春ぬ清ら風コンサート

ミュージックタウン音市場にてリハーサル中です。
このあと舞踊、八重瀬ぬ万歳を踊ります。打ち合わせでピンマイクの使用を言ってなかったとのことでセリフは生になります。声出るかな?
頑張ります。
本番は夜6時半からです。
やさ、万歳笠忘れたのでリハーサル終わってから取りに帰らんといかん。

民謡の花束 09/08/22

今日はゲストなし、新唄もなしとちょっと静かな番組になりました。
その分、皆さんのメッセージを紹介したり曲をかける時間が取れたのではないかと思います。
フリームニーで述懐節と芸能コンクールの話をしましたが、そのせいかコンクールがらみのメッセージも多かったようです。
サーユイユイでは久々にサンシン弾きました。歌はもちろん小百合さんで「芋ぬ時代」をやりました。
来週は旧盆スペシャル!お楽しみに。

舞台リハ

新報にも行ってきました。今日は優秀が5人いました。自分の稽古をした分は遅くなり、すでに3人は終了してました。残り2人を見学しましたがバッチリだったのではないでしょうか。
この日の審査がすべて終了し、会場が空いたのを確認したらチャンスです。
そう、本番同様に審査会場でのリハーサルです。(もちろん、借用許可はもらってから)
んー…。
一応、ヨッチラヨッチラ、あちこち間違いながらもどうにか最後まで弾けました。
お仲間三人に立ち会ってもらいましたが、
「上等、曲知らんからよくは分からんけど[[EE:DE6FE]]」
とのこと。
だよなー。どうにかごまかしてはいるけど、工工四を隅々まで知ってる審査員の耳はごまかせない。
ま、稽古あるのみ。ですな。

覚えられたようだ

今日もご出勤。
優秀を受ける人の見学に行くか、自分の稽古をするかで迷いましたが稽古を取りました。
二曲とも、サンシンがところどころ変になる部分がありますが、歌でどうにか引っ張って持ち直して演奏は続けられる感じです。
弾きこなし、歌いこなすことで確実になっていくのかなって思います。
一週間ではバッチリにしよう。
それにしても、二曲通してみると長いこと長いこと。18分ぐらいかな。弾いててなんぎなってくる。集中力を持続できるようにするのも課題かなと。
今日はもうこの辺りで…。

うんじゅが情どぅ頼まりる

じゃまなのでさすがに稽古中は音を消してます。
そんな中、モニタに倖田來未のPVとかが流れてたりすると楽しいのですがついつい気になってしまいます。
なので民謡を適当に入れてBGVにしてますがおもしろい間違いを見つけたので。

サンシン自主稽古

今日もご出勤してます。
十七八節、前半分は1日でほとんど覚えたというのに後半でかなり苦戦してます。
述懐節もまだまだなんですが、こいつは短いし勢いで何とかしたいところです。
昨日は優秀賞を受ける同じ研究所の人の見学に行きました。一人は最後まで完奏しましたが一人は途中ストップで残念でした。
会場の雰囲気を見てきてやる気にはなったのですが…。
とにかく頑張らねば。
今日は夕方から沖縄芝居体験講座の那覇版。あまり遅くまでは稽古できん。
いい加減、覚えるという作業はもう今日で終わらさんとだな。

火曜日は名護

今日も沖縄芝居体験講座で名護に向かっています。
子供用にオールひらがなのウチナーグチ台本を配ったら、今度は意味が分からないということで日本語の対訳付き台本を作りました。
クオークエクスプレスやなんかのページレイアウト用のソフトを使えば一番いいのでしょうが、ワープロソフトで二段組を作ってやっちゃいました。
位置合わせとかなかなか大変な作業でしたが果たして気に入ってもらえるでしょうか。

今日も伊芸サービスエリアにて
高速乗るとき大雨だったので心配したけどカタブイだったようです。