金城光子芸道65年記念公演

渡嘉敷本流守藝の会 
芸華の美と光! 
三代目家元 金城光子芸道65年記念 
薫風守藝の舞

2019/09/22 (日)

開演時間:14:00

国立劇場おきなわ 小劇場

入場料
前売 3,000円  当日 3,500円

演目
一、かぎやで風
二、花風
三、かしかきの想い
休憩
四、高平良万歳
五、瓦屋(ナカラター)
六、江戸上り口説
七、女手踊り 諸鈍

越来真鶴姫

組踊上演300周年記念
新作組踊『越来真鶴姫』

第一部
琉球舞踊
監修/真境名本流英美の会 会主真境名英美

出演/真境名本流英美の会

初春(真境名由康作)
屋宜優菜 具志佳奈 仲宗根飛鳥 太田奈奈

加那よー天川(真境名由苗振付)
喜屋武愛香 金城真次(賛助)

松竹梅鶴亀(真境名由苗振付)
(松)太田奈奈
(松)小橋川彩江
(竹)仲宗根飛鳥
(竹)池宮城奈穂
(梅)玉城洋子
(鶴)屋宜優菜
(亀)具志佳奈
“越来真鶴姫” の続きを読む

沖縄県人会兵庫県本部定期大会

沖縄県人会兵庫県本部
第74回 定期大会

ゲスト
当銘由亮
『歌って踊ってうすまさ沖縄』

各支部からの琉舞、民謡など

会場2階ロビーにて
沖縄の戦前の風景の写真約30点(「よみがえる沖縄1935」より)を展示予定

移動かりゆし芸能公演

劇団 群星
移動かりゆし芸能公演
沖縄の芝居で うとぅぃむちさびら

現代歌劇『首里上り小』
寸隙『馬山川』
民謡ショー
尚円太鼓

劇団群星×伊是名島の夢の共演

『首里上り小』
配役
アヤー : 宮里良子
ターリー : 新垣正弘
サンデー : 当銘由亮
その妻 : 安次嶺利美
女郎小 : 福島千枝
女郎アンマー : 上間朝子
憲兵 : 具志清健

地謡
歌三線 宮城武碩 上間仁志
笛 桶川美晴
太鼓 上原和哲

大伸座旗揚げ70周年記念公演

大宜見小太郎・静子 生誕100周年
~かりーさびら うちなあ芝居~
大伸座旗揚げ100周年

令和元年8月17日 (土)
開場12時 開演13時

国立劇場おきなわ大劇場

第一部
幸せの舞 ~小太郎、静子と共に~
構成:大宜見拓馬

第二部
対談
大宜見しょうこ、八木政男、真栄田文子による対談

第三部
小太郎劇 ともしび
作:大宜見小太郎
演技指導:八木政男

“大伸座旗揚げ70周年記念公演” の続きを読む

野村流松村統絃会 演奏会

琉球古典音楽野村流松村統絃会
第30回 琉球音楽演奏会
欽定工工四150年〜御恩 音に込めて〜

創作舞踊『かせかけの想い』に出演。