沖縄の芸能しかじか

沖縄の芸能しかじか
当銘由亮 歌と踊りのトークライブ

歌と踊り、芸能の島 沖縄。
組踊、歌三線、琉球舞踊などの多彩な沖縄の伝統芸能を軽妙なおしゃべりとともにご紹介。青い空と青い海だけじゃない沖縄にふれてみてください。

場所:カフェといろいろ びより
住所:東京都国分寺市南町1-14-7
プラウド国分寺1階
電話:042-321-6730

 

沖縄の芸能しかじか(野方)

沖縄の芸能しかじか
当銘由亮 歌と踊りのトークライブ

歌と踊り、芸能の島 沖縄。
組踊、歌三線、琉球舞踊などの多彩な沖縄の伝統芸能を軽妙なおしゃべりとともにご紹介。青い空と青い海だけじゃない沖縄にふれてみてください。

 

 

沖縄の芸能しかじか(高円寺)

沖縄の芸能しかじか
当銘由亮 歌と踊りのトークライブ

歌と踊り、芸能の島 沖縄。
組踊、歌三線、琉球舞踊などの多彩な沖縄の伝統芸能を軽妙なおしゃべりとともにご紹介。青い空と青い海だけじゃない沖縄にふれてみてください。

 

アクセス
住所:東京都杉並区高円寺北3-22-4
U.Kビル2階
(JR高円寺駅北口、中通り商店街、中華料理「成都」2階、外階段上がる)
TEL&FAX:03-6383-0440

沖縄の芸能しかじか(千葉)

沖縄の芸能しかじか
当銘由亮 歌と踊りのトークライブ

歌と踊り、芸能の島 沖縄。
組踊、歌三線、琉球舞踊などの多彩な沖縄の伝統芸能を軽妙なおしゃべりとともにご紹介。青い空と青い海だけじゃない沖縄にふれてみてください。

 

カフェ どんぐりの木 さんのブログ
イベント紹介ページ

アクセス
○電話・FAX   043−301−2439
○場 所  千葉市美浜区高洲1−16−46
・​京葉線稲毛海岸駅・北口から約550m 徒歩7~9分
(東京駅ー稲毛海岸駅:快速で35分前後)
・​京成稲毛駅から南西へ約1㎞ 徒歩12~15分
・​総武線稲毛駅・西口・1番のバス停から3つ目の停留所「稲岸公園」すぐ近く
(1番のバスはどれに乗ってもOKです)
(東京駅ー稲毛駅:快速で35分前後)
・​京葉線稲毛海岸駅​・南口・5番のバス停から2つ目の停留所「稲岸公園」すぐ近く
(5番のバスはどれに乗ってもOKです)

沖縄の芸能しかじか(江東区住吉)

沖縄の芸能しかじか
当銘由亮 歌と踊りのトークライブ

歌と踊り、芸能の島 沖縄。
組踊、歌三線、琉球舞踊などの多彩な沖縄の伝統芸能を軽妙なおしゃべりとともにご紹介。青い空と青い海だけじゃない沖縄にふれてみてください。

 

アクセス
TEL
03-6659-6537

所在地
〒135-0002
東京都江東区住吉2-2-4

都営新宿線・半蔵門線「住吉」駅A1出口 徒歩2分

五月九月 ぐんぐぁちくんぐぁち

五月九月 くんぐぁちぐんぐぁち

2019年 10月16日(水)
15:00/19:00開演(各30分前開場)

座・高円寺2
〒166-0002
東京都杉並区高円寺北2-1-2
JR中央線「高円寺」駅北口から徒歩5分

プレトーク『琉球芸能ゆんたく」
人間国宝(組踊立方)の宮城能鳳氏と沖縄県立芸術大学講師の 鈴木耕太氏による琉球芸能にまつわるゆんたく(おしゃべり)。組踊 上演300周年を祝して、実演家と研究者がそれぞれの思いを語ります。

『五月九月』
物語の舞台は、琉球王朝時代の首里城。発音の似ている「五月」と 「九月」を聞き間違えて宴をWブッキングしていることが発覚して、 大騒ぎ! 歓待する相手は中国皇帝の使者である冊封使と薩摩役人。 どちらも琉球にとって大切な客人なので、こっそり二つの舞台をこしらえて両方の宴を同時進行することに。綱渡りの舞台の行方は…。

古典舞踊、古典音楽、雑踊、民謡、組踊…多彩な琉球芸能の魅了 を凝縮してコメディー仕立てでお届けします。

立方
宇座仁一
当銘由亮
仲宗根弘将
砂川徳博
砂川政秀
比嘉大志

地謡
花城英樹
高宮城美人
與那國太介
平良大

クリエイティブチーム
脚本・演出:富田めぐみ/
脚本監修:嘉数道彦/
音楽監督:花城英樹/
振付・演出助手:呉屋かなめ
筆文字あーと:田場珠翠/
舞台監督:坂本義美/
照明:金城悟/
音響:山口香織/
宣伝デザイン:有田次男
写真:大城洋平/
制作協力:シアター・クリエイト/
企画制作:琉球芸能大使館