カチャーシーどーい!

りっかりっかフェスタ

「カチャーシーど~い!」
~ノンストップカチャーシー~

肝ドンドン!
手足ドンドン!
うまんちゅ揃てぃ
踊い遊ばな!

 

2022年1月
6日(木) 19:00〜
7日(金) 11:00〜 15:00〜
那覇市文化芸術劇場なはーと

(出演者)
歌三線 太鼓
喜友名朝樹
宜寿次光
伊波はづき

踊り
池原輝飛
金城一乃
孤島丘奈
当銘由亮

演出:仲松昌次

【延期】カチャーシーどーい!

2022年1月に延期予定

「カチャーシーど~い!」
~ノンストップカチャーシー~

肝ドンドン!
手足ドンドン!
うまんちゅ揃てぃ
踊い遊ばな!

 

2021年9月
11日(土) 13:00〜
12日(日) 11:00〜 15:00〜
ひめゆりピースホール

(出演者)
歌三線 太鼓
喜友名朝樹
宜寿次光
伊波はづき

踊り
池原輝飛
金城一乃
孤島丘奈
当銘由亮

演出:仲松昌次

大伸座公演 北谷シベー物語

北谷シベー物語

日時:2023年7月16日(日)
【昼の部】11:30開演(10:45開場)
【夜の部】16:30開演(15:45開場)
会場:国立劇場おきなわ小劇場 (沖縄県浦添市勢理客四丁目14番1号)

演目:
【舞踊二題】
いちゅび小  城間やよい
谷茶前    知念亜希 奥平由依

【棒しばり】
留守中に酒を盗み飲みされぬよう主人は太郎と三良を縛りあげて出掛けますが、2人は不自由な体勢のまま知恵を絞って酒を飲みます。
飲めや歌えの真っ盛り中に主人が帰ってくると・・・。
同名の本土の狂言を下敷きとして、ユーモアたっぷりに仕立て直した傑作です。
戦前から上演されていましたが、大宜見小太郎が演出を加えて今日に伝承しています。

主人  宇座仁一
太良  金城真次
三良  上原崇弘
亀謝  髙宮城実人

【北谷シベー物語】大宜見小太郎 作
生まれながらに口元に傷(=シベー)があるジラーは貧しさゆえに石鹸2つを盗んでしまい刑務所に入るも出所後は真面目に働こうと改心し久米島で暮らしていた。
しかし村では刑務所帰りのジラー(北谷シベー)が島にきてから窃盗事件が後を絶たないと噂になり騒動となる。
差別や偏見といった現代の社会問題にも通ずる沖縄芝居となっており約30年ぶりの上演。

次良     玉城匠
妹チラー小  奥平由依
次良の母   真栄田文子
次良の叔父  髙宮城実人
仲村巡査   当銘由亮
店の番頭   新垣正弘
先生の奥さん 知念亜希
患者     宇座仁一
ムチ大工   金城真次
刑事     伊藝武士
山羊泥棒   伊禮門綾
そば屋    上原崇弘
村人     宇座仁一 伊禮門綾 上原崇弘 城間やよい
石川探偵    嘉数道彦

地謡     恩納裕 城間雄伍 澤井毎里子(笛)

チケット:一般/4,000円 小中学生/2,000円 (全席自由)
※当日500円増し ※未就学児入場不可

プレイガイド:
・国立劇場おきなわ(098-871-3350)
・コープあぷれ/あっぷるタウン(098-941-8000)
・デパートリウボウ4F(098-867-1171)
※2023年5月13日(土)〜チケット発売開始

電話予約・お問い合わせ:大伸座(090-9788-2402)

主催:大伸座
後援:沖縄テレビ株式会社/琉球放送株式会社/琉球新報社/沖縄タイムス社/FMよみたん

【中止】大伸座公演 北谷シベー物語

大伸座公演

日時:令和3年8月29日(日)
場所:パレット市民劇場
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地1丁目1-1 パレットくもじ9F

昼の部:11時30分(開演)/10時30分(開場)
夜の部:16時30分(開演)/15時30分(開場)

前売り券:一般/3,500円
小中高生/2000円
※当日500円増し
※未就学児入場不可
※全席自由

プレイガイド:
デパートリウボウ4階/098-867-1171
コープあぷれ(あっぷるタウン)/098-941-8000

プレイガイドチケット発売日:6/10(木)〜
大伸座への電話・メールでの予約:6/1(火)〜

※コロナウィルス感染症対策により各公演座席数を半分にしての開催となります。

主催:大伸座
後援:琉球新報社/沖縄タイムス社/沖縄テレビ放送/琉球朝日放送/FMよみたん

 

 

第一部

舞踊 『貫花』
伊良波さゆき 知念亜希 奥平由依

『戻り籠』
高宮城実人 宇座仁一 城間やよい

喜劇『三村踊り』
大宜見小太郎 作 高宮城実人 指導

那覇のターリー  高宮城実人
糸満の青年  金城真次
小禄の青年  上原崇弘
北谷の青年  伊藝武士
染屋のチル小  奥平由依
アンマー  伊禮門綾

 

 

第二部 『北谷シベー物語』
大宜見小太郎 作 金城真次 演出

大正から昭和初期にかけて沖縄中を騒がせた 北谷シベーという男がいた。
彼は何度も窃盗を繰り返し刑務所に入れられその度に今度こそは心を入れかえて働こうと心に決め出所するが世間は彼をそう簡単には 受け入れなかった。
差別や偏見、出所者の社会復帰など現代の社会問題にも通ずる沖縄芝居となっており約30年ぶりの上演。

次良 玉城匠
妹チラー小 知念亜希

次良の母  真栄田文子

次良の叔父  高宮城実人
仲村巡査 当銘由亮
店の番頭  新垣正弘
先生の奥さん 伊良波さゆき
患者 宇座仁一
ムチ大工  金城真次
刑事 伊藝武士
山羊泥棒  伊禮門綫
そば屋  上原崇弘
村人 宇座仁一 伊禮門綾 奥平由依 上原崇弘 城間やよい
石川探偵  嘉数道彦

歌三味線 恩納裕 城間雄伍   
笛 澤井毎里子

 

りっかりっか フェスタ 「玉津の恋」〜組踊 手水の縁より〜


玉津の恋
〜手水の縁より〜
この恋は止まらない

7月25日(金)19:00
7月26日(土)13:00/17:00
7月27日(日)13:00
7月28日(月)11:00
7月29日(火)15:00
7月30日(水)13:00/17:00

りっかりっか フェスタ 「玉津の恋~組踊手水の縁より~」

原作/平敷屋朝敏
脚本/みうらもとお・高宮城実人
演出/西本由香

玉津の恋


玉津の恋
〜手水の縁より〜
この恋は止まらない

2022年7月
26火 17:00
27水 17:00
28木 19:00

会場▶沖縄県婦人連合会会館

◆入場料◆
単券チケット
大人(26歳以上):2,800 円
U25 (25歳以下):2,000 円
子ども(0〜12歳):1,200 円
先輩チケット(65歳以上):2,100 円

複数枚購入
WEB購入
フレンド 5:6,000 円(5 枚セット)
フレンド 3:4,200 円(3 枚セット)
フレンド 2:4,000 円(2 枚セット)

窓口購入
フレンド 5:6,300 円(5 枚セット)
フレンド 3:4,500 円(3 枚セット)
フレンド 2:4,200 円(2 枚セット)
※りっかりっかフェスタの料金です。

 

 

生きることに希望が持てない若者、山戸(やまと)。
生きているだけで周りを明るくしてくれる玉津(たまつぃ)。
そんな二人が出逢ったとき、命懸けの恋が始まる。
その恋は誰にも知られてはならない禁断の恋。
ところが、二人の恋が知られてしまい・・・。
引き裂かれ、遠ざけられた二人の運命は!?
そして、この恋の行く末は!?
ぜひ劇場にて!?

[出演]
上原 唯
比嘉大志
当銘由亮
玉城 匠
古謝 渚

[演奏]
チアキ(しゃかり) くによしさちこ 伊波はづき 比嘉千咲 宮里春喜

[原作] 平敷屋朝敏
[脚本・演出] 髙宮城実人 みうらもとお

酒盗り物語

喜劇 酒盗り物語

2021年3月
25木 17:00
26金 15:00/19:00
27土 13:00

会場▶テンブスホール

◆入場料◆
大人:2,800 円 子ども:1,800 円
先輩チケット(65 歳以上):2,300 円
フレンド 5:6,300 円(5 枚セット)
フレンド 3:4,200 円(3 枚セット)
フレンド 2:4,000 円(2 枚セット)
※りっかりっかフェスタの料金です。

 

その家の主(あるじ)は、先代の主から3人の使用人を引き継いだ若い主。
使用人たちは、主の隙を狙っては仕事を怠けたり悪さばかりする困った人たち。
ある日、大事な所用で出かけることになった主は、自分の留守の間に大切にしまっておいた酒を使用人に飲まれては大変と、一計を案じて出かけていく。
さぁ残った使用人たちが、おとなしくしている訳がない。
酒をめぐって大騒動。その結末は・・・?!

出演

主人 :  蔵元 利貴
太良 :  当銘 由亮
三良 :  末吉 功治
亀謝 :  高宮城 実人

歌・三線・笛 : チアキ
ヴァイオリン・ヴィオラ : くによし さちこ
島太鼓・パーカッション・三線  :  伊波 はづき

脚本・演出:高宮城 実人・みうら もとお

玉津の恋

玉津の恋
〜手水の縁より〜
この恋は止まらない

2021年3月
20土 17:00
21日 11:00/15:00
22月 15:00/19:00

会場▶ひめゆりピースホール(栄町市場内)

◆入場料◆
大人:2,800 円 子ども:1,800 円
先輩チケット(65 歳以上):2,300 円
フレンド 5:6,300 円(5 枚セット)
フレンド 3:4,200 円(3 枚セット)
フレンド 2:4,000 円(2 枚セット)
※りっかりっかフェスタの料金です。

 

生きることに希望が持てない若者、山戸(やまと)。
生きているだけで周りを明るくしてくれる玉津(たまつぃ)。
そんな二人が出逢ったとき、命懸けの恋が始まる。
その恋は誰にも知られてはならない禁断の恋。
ところが、二人の恋が知られてしまい・・・。
引き裂かれ、遠ざけられた二人の運命は!?
そして、この恋の行く末は!?
ぜひ劇場にて!?

[出演]
上原 唯
比嘉大志
当銘由亮
玉城 匠
古謝 渚

[演奏]
チアキ(しゃかり) くによしさちこ 伊波はづき 比嘉千咲 宮里春喜

[原作] 平敷屋朝敏
[脚本・演出] 髙宮城実人 みうらもとお

[所作指導] 眞境名正憲
[音楽] 松元 靖
[振付] 知花小百合
[照明] 高橋正和
[音響] 富山 尚
[舞台美術] 猪股孝之
[衣裳] 知念 瞳
[殺陣] 富田裕之
[演出助手] 前里 茜
[舞台監督] 竹内義人
[宣伝デザイン]山川健二
[企画制作] 下山 久 大城安恵
[制作] 友利奈緒子 石垣真理

旧正月特別配信 当銘由亮ショー

ツイキャスプレミア配信

沖縄正月(旧正月)に当銘由亮がお届けする琉球伝統芸能エンターテイメントショー。
ローカルTVでの東西民謡も民謡紅白もなくなって少し淋しくなった旧正月。ここはネットで楽しみましょう!
当銘由亮が沖縄の歌と踊りで盛り上げます♪

「新玉ぬ年に 炭と昆布飾て 心から姿 若くなゆさ」

■配信日時
2021年2月12日(金) 15:00〜(30分程度)
※2/26まで視聴可

■出演
当銘由亮
瑛当
HiSA

《配信チケット》¥600 + ¥100(手数料)
※チケットをご購入いただくには、ツイキャスのアカウントを作成して頂く必要があります。無料です。また、Twitter、Facebook、InstagramなどのIDでもログインが出来ます。

《アーカイブについて》
※リアルタイムに観覧出来ない方は、配信後14日間、2月26日 まではアーカイブが残っていますので、視聴可能です

 

チケットのご購入は下記リンクからどうぞ
https://twitcasting.tv/yoshiaki22/shopcart/52352

船乗りのジルー

令和2年度 沖縄市 文化によるまちづくり推進事業補助金

新作琉球舞踊組曲

船乗りのジルー

2020年 2月28日(火・祝日)
午後1時開演(開場12時)
午後5時開演(開場4時)

沖縄市民会館 大ホール

 

“船乗りのジルー” の続きを読む