「どぅ」ではなく「どー」と使う例。
前の投稿の例では「カフーシ」がありがたいとか感謝するとかの意味で「カフーシ+だよ」です。
ニフェーデービルより少しカジュアルな言い方というか。
恐らく「da+yo」で aとyが欠落して「do:」なのかなと。 “「とぅ」と「とー」” の続きを読む
流行りの小文字
流行りの日本語の表記に母音を小文字にする、というのがありますね。
「もう ⚪︎⚪︎しない」とかを「もぉ ⚪︎⚪︎しない」とかで伸ばす音を表現したり、
「会ぃたい」とか、「ヱ(ye)」や「ヰ(yi)」などの音を小文字の「ェ」や「ィ」で表現したり。 “流行りの小文字” の続きを読む
シタイ!とシタイヒャー!
ヤマトゥで国語の先生をされているという方とウチナーグチについてやり取りをしました。
とても勉強になることが多かったのでこちらに掲載します。 “シタイ!とシタイヒャー!” の続きを読む