かぎやでブランカ・ダンディ

いよいよ明日初日、キジムナーフェスタの「かぎやで風哀話」。
今日リハーサルをしてきました。
野村流音楽協会の教えに素直に従い、ノーマイク。
音響設備は使いません。
(なんてお利口な協会員だろう…w)
照明と簡単な舞台装置。
オトコはシンプルに勝負します!
役作りというか、明日に備えてこんな動画を見ながら…

スキットルっていうんですか?
あの携帯用のウイスキーボトル。
あれ、カッコいいですよねえ…

カラクイも直して

かぎやで風哀話、いよいよ本番が迫ってきました。
昨日、今日とその稽古。
昨日は予想外のアクシデントもありました。
やはり本番が近付くと色んな事が起こります。
しかしまあ、あんなのは長い役者人生でも初めてだったが…
そしてギリギリまで「いいモノ」にするために手直し手直し、また手直し…
とにかくいろいろありますが
本番には最高のパフォーマンスをお見せするつもりです。
7月27日土曜日 15時 19時
28日日曜日 13時
沖縄市コリンザにて
Sa-Yo- class a run
かぎやで風哀話
是非ご来場ください!

 

 

かぎやで風哀話の稽古

小道具やなんかもそろそろ実際に使って稽古しています。
その他にも台詞やら音楽やらと、まだまだあちこち微調整は続きます。
本番になるべくイイものをお見せできるように…
今日はまたミーティングという名のユンタクで、イイ話ができました。
さらに張り切って、やる気を出しています。
そしていよいよキジムナーフェスタも明日からスタート!
Sa- Yo- class a run もあと一週間で出番です。
今月27日・28日、コリンザで!
どうぞよろしくお願いします!

英語版ページ

キジムナーフェスタの公式サイトの英語版に
かぎやで風哀話のページができました!
英語版ページ
国際児童青少年演劇祭ってことで、英語と中国語と韓国語とあるのかな?
とにかくインターナショナルな催しです。
多くの方のご来場、お待ちしています。
ふと思ったりするんですよね。
経済の豊かさはもちろん大切です。
でも心の豊かさってものも大事なんじゃないかと。
少〜しだけ、文化意識ってものを持って
たまには自分の時間をそういうものに使ってみるのもいいと思いますよ〜。

かぎやで風哀話

かぎやで風哀話の稽古

本番も近づいてまいります。
日夜稽古を重ねる Sa-Yo- class a run の二人です。
わたくし当銘の独唱もあります。

楽器もいろいろ使います。

三線、箏、胡弓、…スマホ?
そのたくさんの楽器を弾きこなすのが地謡の照屋早月。
ひとりで全部やります。三線てことは歌ももちろんあります!

七色の歌声で古典から民謡、新唄、なんでもかんでも。
そしてどれを聞いてもチチグトゥです。
歌のみならず、さらにはアレも…
役者ひとり、地謡ひとりということで、一人で何役かをこなさなければいけないわけです。
役者は当然としても、地謡も場面によっていろいろな役の心情表現だったりを
歌だったり演奏であってりで表現していくわけですね。
大変ですが見事にこなしてます。
と、僕が言うのも失礼かも知れない。
野村流の教師免許、僕より彼女の方が先ですから
歳は下でも芸は先輩な訳です。
芝居、演技はもちろん地謡の歌や演奏もお楽しみに!
ということで、
音楽はかぎやで風からジュリーまで
言葉はウチナーグチから日本語、英語
楽しく哀しくオモシロくお届けする物語です。
ジュリー、沢田研二が好きな方、
映画カサブランカが好きな方、
AKB48が好きな方、
そしてもちろん、琉球古典音楽、民謡、組踊やウチナー芝居が好きな方は
ぜひご来場ください。
楽しめると思いますよ〜

英語版パンフ

キジムナーフェスタの英語版のパンフを入手しました。
入手というか普通にチケットセンターに行けばもらえるんですがね。
頭に”国際”って付いてますからね、国際児童青少年演劇フェスティバルってからに。
やはり英語版のパンフもないとっちゅー事でしょう。

で、我らが「かぎやで風哀話」はこんな風に訳されて紹介されてます。

まちなか特設会場は、スペシャルタウンステージか…
それにしてももう一週間では始まるというのに、まだ公式サイトの英語版には「かぎやで風哀話」が載っていない…
こちら
他のフリンジ作品の4つはずっと前から載ってるのに…
フリンジってさ〜、審査もあるからアレなんだけどなあ…
載ってるひとつは早々とチケット完売だし。
いや、英語版に載ってるから早いってことはないと思うんだけど。
早く載せてくれんかなあ…

タイムスに掲載

今日7月12日付の沖縄タイムスに「かぎやで風哀話」の事が載ってました。
しっかりとカラー写真てのがまた、贅沢というか何というか…
しかしまあ、説明の難しいお芝居をうまくまとめてくださる。さすがは記者さんだなあと。
とにかくありとあらゆる話をしました。
創作やキジムナーフェスタのへの参加の経緯とか、内容とかセリフとか音楽とか…
正直自分でも説明に困るという所があったのですが、この上手くまとめた記事を今後のPR活動に役立てたいなと思う所であります。
上には「若松と宿の女」も載ってます。同じ稽古着ですが背中向けてるの僕です。
こちらもヨロシクです!

かぎやで風哀話の稽古

今日はキジムナーフェスタの当銘由亮三本勝負のひとつ、かぎやで風哀話の稽古でした。

1人なので、演出プランというか演技プランというか、そういったものも自由自在。
100%ツーカーの演出家と役者ということになりますかね

音楽面も盛りだくさんです。
いろんなジャンルの曲が入ってます。楽器もいろいろ。

役者ひとり、地謡ひとりという最小限のシンプルな構成でいかに表現できるかという所も見どころではないかと思います。
ぐすーよー、ユタシクうにげーさびら!

三本勝負チケット

キジムナーフェスタ2013の目玉、
当銘由亮三本勝負について詳しくはこちらにありますが、
この度、三本勝負のチケットをセットで、しかもペアでご購入いただきました。

それぞれ三本とも複数ステージありますが、全公演とも時間指定がありますのでご注意ください。
例えば、かぎやで風哀話の27日19:00のチケットはこの回にしか使えません。
15:00の回に来ても見れないということに…
ですので、見に行く回を早めに決めて早めにチケットをご購入下さい。
すでに完売の公演もいくつかあります。
ということで、いつものように完売速報も含めて…

 

当銘由亮三本勝負!

以前にもこのブログで紹介しましたが、キジムナーフェスタのチケットセンターにこういうポップが出ています。

当銘由亮三本勝負!
隣のサナベ君のは「三番」でこっちは「三本」何か意味があるのかは分かりません。
とにかくワタクシの三本勝負をあらためてご紹介します。

 

かぎやで風哀話

 

若松と宿の女

 

山戸と玉津

今年のキジムナーフェスタの目玉、当銘由亮三本勝負!をぜひよろしくお願いします。
ついでに、佐辺良和三番勝負も何となくよろしくお願いしときます。
今年のキジムナーフェスタ、この三本勝負をはじめ見どころ満載です。
ぜひ多くの方のご来場をお待ちしております。
また、チケットのご購入も早めにお願いいたします。