民謡の花束 10/02/06

書き込みは遅くなりましたが、告知をしながら報告がないというのも何となく不自然なので・・・
とりあえずお出かけ放送は無事終了です。曇ってちょっと寒かったのですが、たくさんの方にご来場いただきました。ありがとうございます。試食コーナーもたっぷりと楽しませていただきました。
またどこか行きたいなあ・・・。どなたかスポンサーを・・・。
とりあえず土曜日は無事に終えることができました。しかし、なんと翌日は強風のため、イベント自体が中止になるというアクシデント!結局オンエアはスタジオからのレギュラーという形になりました。楽しみにしていた皆さん、残念でした。お天気ばかりはしょうがないですね。

民謡の花束 お出かけ放送の告知

はいさい 先週、先々週と番組の方はゲストもなく静かなスタジオとなりました。その分リスナーの皆さんのメッセージやリクエストにお応えすることができたのでは?と思いますが、いかがでしたでしょうか。
さて、今週2月6日は、那覇市奥武山公園で行われる「おきなわ花と食のフェスティバル」へのお出かけ放送となります。
6日土曜日は午前中の「アイモコの音楽農園」と我々の「民謡の花束・遊びでぃきらさ土曜日」、そして7日日曜日は「NANBUアワー」と「民謡の花束・ピリンパラン日曜日」と、土日の番組がまとめてお出かけとなります。ぜひ皆さん遊びにきてください。
広い会場の中、我々の放送は「まーさん市場」という場所ですので、探してきてください。美味しいものもいっぱいあると思います。どうぞヤーサして来て美味しいものをお腹いっぱい食べていってください。
他にも花と食に関するいろいろな展示や体験コーナーもあるので、早めに来てあちこち覗いてみると楽しいと思います。
ゲストには、しおり、Hirara、池田卓と豪華メンバーをお迎えしてライブで盛り上げます。
そして花束のいつものフリームニーのコーナーではウチナー芝居ショートストーリー「シシ屋VSチキン親方」をやります。一昨年のいい肉の日(11月29日)の糸満ファーマーズマーケットで登場したシシ屋が、なんとチキン親方と対決するという物語、こちらもぜひお楽しみに。
おきなわ花と食のフェスティバル

民謡の花束 10/01/16

今週の新唄は大工哲弘さんの世果報節。ガムランとのセッションという珍しい曲です。
ゲストは今月23日に国立劇場おきなわで上演される組踊 大川敵討にご出演の方々。村原ぬひや役の嘉手苅林一さん、その妻・乙樽役の新垣悟さん、そして劇場スタッフの伊波さんです。お二人には劇中の一場面の台詞もご披露いただきました。上演時間二時間半という大作の組踊、体調を整えて臨んでいただきたいと思います。
それから近々、番組用に新兵器が登場予定です。
これがあればこの郷土芸能バラエティーショーの遊びでぃきらさ土曜日、さらに盛り上がる事間違いなしです。
乞うご期待!

あけましておめでとうございます

今日は新春特番 笑う門には愛が来る と題してスペシャルゲストと共に賑やかにお届けしました。
ゲストは、なんた浜より饒辺愛子さんと仲宗根創さん、県立芸大OBの金城裕幸さんと高宮城実人さん。おなじみの方から初登場の方もいるメンバーです。
目玉はラジオドラマ風にお届けしたウチナー芝居「愛ちゃん真牛」。北谷真牛と似ているようでちょっと違うお芝居でした。
サーユイユイでは賑やかに全員で生演奏。このメンバーならでは、という感じでした。
時間短縮&メニュー盛りだくさん過ぎてまたもやメッセージの紹介が少な目。読めなかった多くの皆さんごめんなさい。
新年も頑張って楽しい放送をお届けしていきます。
どうぞよろしくお願いします。

民謡の花束 09/10/31

今日は都合により、新唄コーナーはお休み。
ゲストに国立劇場おきなわのスタッフ、伊波さんに来ていただきました。
いつもは出演者の方を引き連れての出演ですが、今日はお一人。たっぷりと11月の自主公演のについてお話を伺いました。国立劇場寄席、さかさま執心鐘入のお知らせ、そして琉球舞踊の国指定無形文化財指定を受けての記念公演の様子などをお話しいただきました。
フリームニーはハロウィンにちなんで、ウチナー芝居版「ハロウィンぬ由来記」。久々に芝居風のフリームニーをお届けしました。ちょっと長かったかも。芝居風にすると楽しいけど時間足りなくなるんだよなあ・・・。
サーユイユイでは小百合さんの生唄で、移民小唄をお届けしました。
今日もメッセージいっぱい。ハロウィン、嘉手納高校の高校野球九州大会優勝、運動会・体育祭の話題、そして尚巴志マラソンの前夜祭に出演する小百合さんに関するメッセージが多かったです。尚巴志マラソンはですねえ、RBC・タイムス系なので放送ではあまり取り上げにくいんですよね・・・。
グスージもいっぱいでした。原稿二枚分でしたからね。ま、お祝い事が多いのは大変イイ事です。

民謡の花束 09/10/24

新唄コーナーは、でいご娘のみなさんの「しんかぬ達(しんかぬちゃー)」。おなじみの曲だけどなんで?と、お思いでしょうが、作詞者の朝比呂志さんの新CD「朝比呂志 作品集」の発売にあわせて、再録音されたものです。
その後、「コザ名物 毛遊びコンサート」のお知らせで、中根章さん、座長の金城実さんに来ていただきました。
フリームニーは開催中の「沖縄の産業まつり」について。(残念ながら台風の影響で最終日は中止)
サーユイユイでは、本日カジマヤーとのことで、お祝いの曲特集。久々に私もサンシン弾きました。「花ぬカジマヤー」「祝い節」をお届け。
グスージコーナーでも、カジマヤーのお祝いメッセージをたくさんいただきました。「めでたい めでたい♪」
それにしても、ホントにメッセージたくさん。紹介できなくてごめんなさいでした。
山田水車屋で、ヒージャーのオリを金網ごと、オリごとクレーンでつり上げて、ガジュマルの葉っぱを食べさせていたという話題を紹介したら、別の方からその時の写真が送られてきていた・・・。恐るべし、山田水車屋。

民謡の花束 09/10/17

新唄コーナーは伊是名出身で現在は大阪で活躍中の仲田順市&蛍の皆さんで「リトル沖縄大正区」。
その後ゲストにボーダーインクの新城和博さんをお迎え。小浜司さんが嘉手苅林昌さんの半生を綴った新刊のご紹介。
フリームニーは沖縄そばの日にちなんで、その由来の話。
そしてこの度、国指定重要無形文化財認定を受けた「琉球舞踊組踊道具衣裳製作修理技術保存会」の会長、金城裕幸さんのインタビューを録音にてお届けしました。
サーユイユイでは、これもまた沖縄そばの日にちなんで「沖縄そば大好物(ジョーグー)」を2人で歌いました。
ティーサージパラダイスへのピンチヒッター出演の効果か、いつもよりメッセージが多かった気がします。採用できなかった皆さん、ゴメンナサイ[[EE:DE6F2]]

民謡の花束 09/10/10

新唄コーナーは當間清子さんの「歩けば頑丈(がんじゅう)」。
フリームニーは黄金言葉「実ぬ入らー首折ーりり(みーぬいらーくびうーりり)」。
隆太郎アナの幽霊話は「首里第2小学校のタマガイ」。
ぐすーじコーナーもメッセージたくさん、ありがとうございました。
ゲストもナシだったので久々にメッセージも多めに読めたんじゃないかな。

民謡の花束 09/10/03

新唄コーナーは伊礼綾乃さんの「旅路」。
国立劇場おきなわからは10月の公演のお知らせ。24日、25日公演の歌劇に出演の宇座仁一さん、嘉数道彦さん、知花小百合さん、そして劇場スタッフの伊波さんに来ていただきました。
フリームニーは琉球新報の記事より、舞踊譜、いわば舞踊の工工四を作成し、博士号を取得された県立芸大の大城ナミさんの話題をお届け。
隆太郎アナの幽霊話は「グソーから呼びに来たおばあちゃん」。
そして、宮古島に電話をつないで「なりやまあやぐ大会」について実行委員会の会長さんにインタビュー。
その後、歌のゲストに、在沖宮古民謡協会の嘉島さん、渡真利さん、下地さん。公演のお知らせと生歌をご披露いただきました。
そのままサーユイユイも合体してAD愛美さん、カニ配ったHiraraさんも参加して宮古民謡大演奏会。タンディガタンディーやいびーたん。

民謡の花束 09/09/26

ゲストはHIRARAさん。泡盛「菊の露」のCM、「かにく〜ば〜た〜よ〜…」の歌でおなじみですね。
ということで新唄もこの「かにくばた」、CMのギターバージョンで。
生唄コーナーでサンシンバージョンでも歌ってもらいました。
フリームニーは「県都那覇市 なーふぁ」の話題。市役所庁舎は建て替えのため仮庁舎へ移転、建設中の市営奥武山野球場へは来年、ジャイアンツもやって来ます。
ご好評の隆太郎アナの怪談話コーナーは「あの世からの歌声」でした。
写真は「かにくばたヨー」が「カニ配ったよー」に聞こえるということでカニを配っているポーズです。