若松と宿の女
〜執心鐘入より〜
2013年7月
21日(日)15:00・19:00
22日(月)15:00
23日(火)15:00
沖縄市民会館中ホール
出演
宿の女:佐辺良和
若松:知花小百合
小僧三:宮川雅彦
座主:当銘由亮
小僧一:松田香織
小僧二:岸本隼人
地謡
花城英樹
與那國太介
豊里美保
池間北斗
與儀朋恵
作:玉城朝薫
脚本・演出:みうらもとお・高宮城実人
問い合わせ
キジムナーチケットセンター
098-921-2100
伝統芸能を通じて沖縄をうすまさ発信する当銘由亮の情報サイト
以前にもこのブログで紹介しましたが、キジムナーフェスタのチケットセンターにこういうポップが出ています。
当銘由亮三本勝負!
隣のサナベ君のは「三番」でこっちは「三本」何か意味があるのかは分かりません。
とにかくワタクシの三本勝負をあらためてご紹介します。
今年のキジムナーフェスタの目玉、当銘由亮三本勝負!をぜひよろしくお願いします。
ついでに、佐辺良和三番勝負も何となくよろしくお願いしときます。
今年のキジムナーフェスタ、この三本勝負をはじめ見どころ満載です。
ぜひ多くの方のご来場をお待ちしております。
また、チケットのご購入も早めにお願いいたします。
毎年恒例となりました沖縄市のキジムナーフェスタ。
今年は7月20(土)〜28(日)の日程で行われます。
正式には
2013国際児童・青少年演劇フェスティバルおきなわ
っていうんですねえ。
演劇、人形劇、ダンス、コンサート、組踊、雑技・サーカス、コメディー、ミュージカル、etc
いろんなジャンルの舞台パフォーマンスが行われます。
いつものように大きなチラシをもらってきました。
スキャンして差し上げたいところですが、これは印刷屋じゃないとスキャンできん!
てことで壁に貼って撮ってみてます。
詳しくは、このチラシをもらってみてみてください。
どっかその辺でもらえると思います。
この中で僕は、
「山戸と玉津」22・23日
「若松と宿の女」21・22・23日
そして、
「かぎやで風哀話」27・28日
の3つの作品に出演します。
是非皆さん、
僕の出演作も、そしてそれ以外の作品も
いいもの、楽しいものがいっぱいありますので多くの方のご来場をお待ちしております!
公式ホームページはこちらです。
野村流音楽協会 組踊地謡研修部 第30回自主公演 朝薫五番
2013年4月7日 日曜日 午後1:00
うるま市民芸術劇場 響ホール
演目/銘苅子 執心鐘入 女物狂 孝行の巻 護佐丸敵討
出演/宮城本流鳳乃會 宮城能鳳組踊研究会
親泊本流親扇会 親泊久玄組踊研修会
玉城流翠扇会 金城清一組踊研究所
玉城流琉扇會 平田行正琉舞組踊道場
宮城元流能史之会 宮城能史組踊研究会
地謡/野村流音楽協会 組踊地謡研修部
入場料/1,500円(五番通し券)
プレイガイド/コープあぷれ(アップルタウン内)、リウボウ(パレットくもじ)、沖縄三越、キャンパスレコード、津波三味線店
劇団 大伸座公演 丘の一本松
2012年11月11日(日)
昼2時 / 夜6時30分 2回公演
ちゃたんニライセンター・カナイホール
入場料
一般 2,000円
高校生 1,000円
小中学生 500円
(当日は各300円増)
伊良波冴子 さゆき 母の日公演
2012年5月13日(日)
朝11時 / 昼3時 2回公演
パレット市民劇場
入場料
前売券 3,000円 当日券 3,500円
北村三郎 芝居塾「ばん」
第11期公演
2012年4月29日(日)
午後6:00 開場
午後6:30 開演
沖縄市民小劇場 あしびなー
入場料 2,000円
“東京の”国立劇場での催しです。
【企画展示】琉球王朝の華「組踊と琉球舞踊」
〜国立劇場おきなわ収蔵資料を中心に〜
平成24年2月4日(土)〜5月28日(月)
伝統芸能情報館1階 情報展示室
入場無料
ビデオボックスというのに昭和11年の舞台と言うのがあるらしいのですが、メンバーがスゴいです。
舞踊、組踊とありますが例えば、
二童敵討(にどうてぃちうち)
あまわり 玉城盛重
供 真境名由康 玉城盛義 金武良章
地謡 金武良仁
とか。
スゴくないですか?
国立劇場おきなわ収蔵資料を中心に、とありますがこれら映像も国立劇場おきなわに行けば見れるのかなと思います。
詳しい方、教えて〜!
あとはシアタースペースというところで、wonder沖縄のデジタルアーカイブもやるそうです。
こちらはネットでも公開してるものですが、僕もちょっとだけ出てますので探してみてください。
展示なんかもいろいろあるようです。
東京、関東圏にお住まい、行かれる方は是非チェックしてみてください。
国立劇場へのリンクはこちら