NHKでやっているミニ番組、うちなーであそぼの声の出演です。ご覧になってみてください。
「がんばれハーリー」って絵本の台詞ですが、なんだかハーリーづいてるなあ・・・。
残念ながら沖縄ローカルのようです。全国版ではピタゴラスイッチやってるかも。
NHK教育
14日月曜 午後5:25〜5:30 再放送 金曜 午前7:55〜8:00
一合瓶ライブ
おなじみの一合瓶ライブですが、実は見に行ったのはたぶん初めてです。大昔に行ったような気もしますが・・・
なにせ20年になるらしいですからね。
出演者やライブの様子は他の方が色々書かれると思うので置いといて、ちょっと「参ったなあ・・・」な事件があったので。
ライブも最終版、トリの新良幸人withサンデーの演奏中に、なんと観客が舞台に乱入?!そして踊っている・・・。
よく見ると、私の舞踊の師匠ではありませんか! アギジャビヨイ・・・
酔っぱらったのと、ステージの唄にあまりに感激した様子でつい上がって来たという様な感じでした。
しかし、ステージから俺を呼ぶのは辞めて欲しかった・・・ 一緒に行った実人は素直だから上がって行ったけど・・・。
民謡の花束 10/06/12
今週も新唄はお休み。その代わりといってはナンですが、番組からのオリジナルソングをオープニングにおかけしました。
その名も「Hurry up ハーリー」。
作詞・当銘由亮 作曲・金城裕幸。
メンバーはいつもの遊びでぃきらさ’z(あしびでぃきらさーず)ですが、ボーカル・当銘由亮 サンシン/笛・金城裕幸 太鼓・高宮城実人&横目大通 というメンバーです。
これからのハーリーシーズンにぴったりではないかと思いますが、聞いていただいた方々、いかがだったでしょうか?
ゲストには、この日の夜の「一合瓶ライブ」に出演の彩風のボーカル、仲田かおりさん。一合瓶ライブは今年で20年になるそうです。
スタジオでは笛・金城裕幸さん、サンシン・高宮城実人さんの伴奏で月ぬかいしゃを歌ってもらいました。
フリームニーもシーズンという事で、ユッカヌヒーとハーリーについての話。
サーユイユイでは「春や春」を高宮城実人さんと生演奏でお届け。
来週は短縮のお出かけ特番です。ちょっと意味が分かりにくいですかね?ジャスコ南風原からのお出かけ放送で、音楽農園、ティー茶と来て、最後に民謡の花束の時間となります。
ぐすーよー、来週はジャスコ南風原に集合お願いします。
民謡の花束からオリジナルソング
この度、民謡の花束の番組からオリジナル曲が生まれました。
長く続いている番組としては、これまでに無かったことは無いのだと思いますが、自分が担当してからは初めてです。
既存の古い民謡ももちろん大切ですが、同時に新唄大賞や毎週の新唄コーナーを通じて新曲、オリジナル曲を世に出していくことも、番組の大きな役割の一つなのではないかと思っています。
そんな中、あまたの実力ある民謡歌手の皆さんの隙間、片隅グァーに割って行こうという大それたことは考えていませんが、不肖私とうめよしあきがボーカルを務める曲が出来上がりました。今の所CD発売は未定です。
ハーリーをテーマにした、アップテンポで熱く、ノリのいい曲です。
今度の放送で初オンエアの予定。今の所は放送でしか聞けません。乞うご期待!
琉球弧の島唄
民謡の花束の番組中でも紹介した「琉球弧の島唄」を観に国立劇場おきなわに行ってきました。昼夜と通しで観て、公演後の懇親会にもお邪魔させてもらい、出演者、関係者の方と色々とお話を伺ってきました。
色々と「思たい考えーたい」することも多かったのですが・・・。あまりにも多すぎてとてもここで書ききれるものじゃないなという感じです。
しいて挙げれば、奄美について。同じ琉球の文化圏ではありつつ、県が違うということでこれまであまりにも相互理解、交流がなかったんだなと思いました。島国に住んでいながら初めて「県境」というものを意識したというか・・・。
他府県ではどうなんでしょうね?陸続きの県境でもやはり同じような感じなんでしょうか・・・?
民謡の花束 10/06/05
今週の民謡の花束はゲストに沖縄芝居の春洋一さんをゲストにお迎えしました。
この度、芸歴50周年を記念して、名作歌劇・奥山の牡丹を上演するそうです。6月13日日曜日、那覇市民会館での公演です。皆さんお楽しみに。
それに関連してフリームニーでは、奥山の牡丹について見所等々の解説をしました。
サーユイユイでは久々にサンシンを演奏、民謡コンクールの受験曲としてもおなじみの安波節です。これをしくじったら新人賞から取り直しに成るんじゃないかと思いましたが、とりあえず何とかなりました。
民謡の花束 10/05/29
今週は国立劇場おきなわで6月6日に催される「琉球弧の島唄」に出演の皆さんをゲストにお招きしてにぎやかにお届けしました。
琉球弧と呼ばれる島々、地域の島唄をたっぷりとお届けしようと言うこの公演、奄美、宮古、八重山の歌い手の方が出演されます。
この公演、昼夜の2回公演ですが出演者が代わります。昼の部はベテラン陣、そして夜の部は若手の歌い手の方です。ゲストは夜の部に出演の宮古のhiraraさん、八重山の横目兄弟(大通・大哉)、そして奄美の中村瑞希さんは電話での出演となりました。
それに関連してフリームニーは、奄美の島唄についての話。
サーユイユイではゲスト陣と共に、小百合さんの新曲と本場八重山バージョンの白保節、同じく宮古のクイチャーと全員で盛り上がりました。
せっかくなのでゴーヤーの話をしたかったなあというのが心残りです。それぞれの島でのゴーヤーの呼び名ですねえ。色々違いがあるようなので・・・。奄美ではなんと言うのだろうか?
メッセージでは先週のティーチャ特番でやった「地デジチューナー売りの男」についての、それはそれは暖かい励ましのメッセージもありました。皆さん聞いててくれてたんですね。ありがたやありがたや・・・。
また花束での出前放送もしたいなあ・・・
ハイサイ自販機情報
ダイドーのウチナーグチをしゃべる自販機の設置場所の情報です。
お近くにあればぜひ使ってみてくださいね。
那覇市 県庁前広場
松川商店(ホテル組合)
Kプレイス
国和プラザ
スカイレンタカー
マツダレンタカー
Jnetレンタカー
松坂屋
リパーク松尾一丁目
レインボーホテル
カナン駐車場
おきなわ屋
新元公設市場
沖縄ホテル
那覇グランドホテル
ラジオ沖縄
あがい太陽
糸満市 道の駅いとまん
宜野湾市 ダイドードリンコ
宜野湾マリーナ公園
北谷町 北谷野球場公園
ドラゴンパレス
嘉手納町 嘉手納 道の駅(1F 3F)
沖縄市 仲松商事スーパー前
コザ運動公園陸上競技場
読谷村 寿味屋
沖縄黒糖
恩納村 ニッポンレンタカー沖縄
琉球村
名護市 崎浜(道の駅)
やんばるばる
沖縄バス 名護バスターミナル内
本部町 沖縄美ら海水族館 駐車場
高速道路 中城・伊芸SA 上下線
石垣市 石垣やいま村
追加があれば随時更新します。
民謡の花束 10/05/15
今週の新唄は、大城志津子民謡グループの皆さんで「御年日ぬ歌(うとぅすびぬうた)」。ラジオ沖縄50周年記念CDで民謡では珍しいシングルCDとなっています。
ゲストには舞踊家の志田真木さんが登場。来月国立劇場おきなわで催される公演のお知らせです。
フリームニーは復帰記念日という事で、その関連の話題を。
サーユイユイではリクエストにお応えして小百合さん&愛美さんが肝がなさ節を歌いました。
来週はティー茶の特番の為、3時からの30分の放送時間になります。
ちなみにティー茶の特番には私とうめも出ますので、お時間ある方は那覇ジャスコへどうぞ。
民謡の花束 10/05/08
今週の新唄は、饒辺愛子さんの「ホームの母」。明日が母の日という事で母の日関連の曲です。
フリームニーは今日のゴーヤーの日にちなんで、ゴーヤーについてのお話。
「ゴーヤー」という言い方は以前から広く使われていますが、最近増えてきたのが「ゴーヤ」という言い方。ちょっと気になっていたのですが、しかしこれも間違いではないらしいです。
沖縄本島を中心にゴーヤー。宮古ではゴーラ。八重山ではゴーヤ。だそうです。いずれも100%この呼び方ということではなく、八重山でもゴーヤーと伸ばすところもあるようです。
国立劇場おきなわの告知コーナーではスタッフの伊波さんが登場。15・16日のウチナー芝居「てんさぐの花(てぃんさぐぬはな)」と27日の組踊「手水の縁」をご紹介。
サーユイユイでは小百合さんの生唄で「四季の喜び」。
今日はやはりゴーヤのレシピなどゴーヤーの日関連と、明日の母の日関連の話題が多かったですね。
母の日のメッセージなんかは読んでてちょっとツライなあという場面も正直ありました。
小さい頃に母親と生き別れたという方のメッセージもありましたが、その方は老人ホームで働いているのか、ホームのおばあちゃんたちを母親代わりにしているということでした。
孝行する母ちゃんがいる皆さんはバンナイ母ちゃん孝行して欲しいと思います。