民謡の花束 10/10/16

今週は新唄はお休み。
国立劇場おきなわのコーナーでは”国立劇場寄席”をご案内。
ゲストもいらっしゃいました。
今月23日の毛遊びコンサートのお知らせで、頭の中根章さん、座長の金城実さんが登場。十六夜の月の下で泡盛も飲み放題。つまみは売ってもいますが持ち込みもOK。ぜひピクニック気分で、あるいはお月見会気分でご来場ください。
沖縄子供の国にて。司会は私めが相務めます。
瀬名波孝子さんも、11月3日に宜野座のがらまんホールで行われる、ご自身の芸歴65周年記念公演のお知らせで登場。
芝居は”五人の母”と”首里登り小”の二本立て。そしてナント、長刀の舞踊も踊られるそうです。名人芸「瀬名波孝子の長刀」をみた事ない人はぜひご来場を。
サーユイユイでは小百合さんが”恋ぬ花”を生唄でお届け。
今日ぬ話物語は、明日の沖縄そばの日についてのお話でした。
それにしても、ティーサージから比べると全然違う番組だなあと改めて・・・
まあ当然と言えば当然ですが、両方ともうまく切り替えて、もうちょっとうまく喋れないものかと自己反省してしまいます。
今日もメールもたくさん来ていたのですが、読めなかった皆さんごめんなさい。
面白いのもいっぱいあったんだけど時間がありましぇん・・・。
イカ釣りの話題を写真付きで送ってたのもあったなあ。久々に釣りもしたい・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。