東京国立ライブの様子

あとぅない、さちないなってますが
ライブの様子も
ますは初日、東京国立のキノキュッヘさん

内容としては毎回そんなに変わってはいないのですが、今回はプロジェクターを使って新しいことをしてみました。

どうしてもセリフものが多くなり、意味分かるかな?お客さんの理解のためになるかな?ということで字幕を準備してきました。
「与那原ぬ浜」なども意味は通じたと思います。

休憩時間には、以前のひとり芝居の映像を流したりもしました。

こうしてみると順調なプロジェクター使用に見えますが、実はトラブルも…

デジタルの最新技術なのか、アナログなのか分からないようなある方法でなんとか切り抜けました(笑)

台風のせいで、予定していた食材が届かなかったそうですが、オリジナルアレンジのウチナー料理も、そしてオモテにのぼりの出てた沖縄そばもとっても美味しかったです。

キノキュッヘさんのフェイスブックページ、こちら にも掲載されています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。