琉球講談と音楽の会

琉球講談と音楽の会
ウチナーグチへの誘い
演目
琉球講談 宜湾親方
琉球語り絵巻 祝の水
琉球古典女子楽団 UMINAI 奏厳美麗
日時
2015年9月6日(日)
夜7時開演
場所
沖縄市立芸能館
(沖縄市文化センター4階)

チケット
前売 2,100円 → 割引券使用 1,500円
当日 2,600円 → 割引券使用 2,000円
(割引券の使用でそれぞれ600円引きとなります)
『地域住民生活等緊急支援のための交付金』による助成
くわしくは『沖縄伝統芸能 もっと身近に割引券キャンペーン』ウェブサイト http://dentogeino.okinawa/
または沖縄県文化観光スポーツ部文化振興課 TEL 098-866-2768

出演
当銘由亮
恩納裕
前田さやか
琉球古典女子楽団 UMINAI
比嘉いつみ
仲大千咲
澤井毎里子
琉球講談 宜湾親方
琉球処分を巡り混乱の琉球王国。親中国派・支那党の亀川親方と親日本派・大和党の宜湾親方の対立の陰で翻弄される若者たち。
干瀬節、子持節、散山節、述懐節といった琉球古典音楽の名曲を織り込んだ琉球講談の傑作。
伝統的ウチナーグチ(芝居言葉)の魅力をたっぷりと。
作 平良良勝
語り 当銘由亮
歌三線 恩納裕
箏 前田さやか
琉球語り絵巻 祝の水
敬老の日の由来になったとも言われる養老の滝伝説をウチナー風にアレンジ。
現代ウチナーグチとユーモアを交えた物語を琉球古典女子楽団UMINAIの音楽と共にお楽しみください。
作/語り 当銘由亮  地謡 琉球古典女子楽団UMINAI
琉球古典女子楽団 UMINAI 奏厳美麗(そうごんびれい)
「琉球古典音楽をもっと身近に、そして世界へ」。琉球古典音楽を奏でる女性演奏家ユニット、UMINAI(うみない)。
おごそかで気高く、きわめて美しい荘厳美麗な演奏をご堪能ください。
琉球古典女子楽団UMINAI
(歌三線 笛:比嘉いつみ 歌三線 箏:仲大千咲 歌三線 笛:澤井毎里子)
“言葉は文化の乗り物”と言われます。組踊、舞踊、音楽など沖縄伝統の芸能文化を支える言葉、ウチナーグチに焦点を絞り、その魅力にふれていただこうと、ほぼすべてウチナーグチの琉球講談『宜湾親方』と新しいウチナーグチの語りで『祝の水』を上演いたします。ウチナーグチの可能性を探り、現状の”しまくとぅば普及運動”の課題についても考える機会になればと思います。
会場では内容や台詞について簡単な印刷物を配布いたしますので、懐かしい芝居言葉を聞きたいベテランの方はもちろん、興味はあるが意味が分からないというウチナーグチ初心者の方でもお楽しみいただけると思います。すりーずりー、いめんそーち呉ぃみしぇーびり!(お揃いでお越し下さい!)

和訳台本

はいさい
いよいよ明日本番となりました。
当日お客さんに配布する宜湾親方の和訳台本も準備中です。
時代劇というか首里言葉というか、
ふだんはあまり聞き慣れない言葉も多く出てくるので、こちらをご覧いただくことにより理解が深まるかと思います。

 

台詞だと
「言ゃしみりわん 言ゃしみりわん 汝ぁーや…」が
「言えども言えども貴男は…」という具合になります。

地方はオンナ!

はいさい
いよいよ近づいてきました、琉球講談と音楽の会。今度の日曜日です。
今日はとうめの講談を支える音楽チーム、地謡(地方)をご紹介します。
まずは宜湾親方の地謡、
歌さんしん/恩納裕

琉球民謡登川流教師
琉球音楽協会師範
野村流音楽協会師範

箏伴奏/前田さやか

琉球箏曲興陽会師範
琉球古典音楽湛水流保存会箏曲師範
八重山古典民謡箏曲保存会教師

そして奏厳美麗の音楽と祝の水の地謡、おなじみ琉球古典女子楽団UMINAIの三人さんです。
比嘉いつみ

野村流音楽協会三線教師
同笛教師
琉球民謡協会教師

仲大千咲

琉球箏曲興陽会師範
野村流音楽協会三線師範

澤井毎里子

琉球古典音楽安冨祖流笛師範
同流三線教師

といういずれ劣らぬ実力派の方々に支えてもらってます。
そして、「地方は全員オンナ」。
性別がオンナ、名前がオンナといろいろありますが…。
沖縄には「うない神」という言葉というか考え方もありますからね、オンナは大事にしないと。
そんなうない神に護られた「琉球講談と音楽の会」は
9月6日日曜日、夜7時から
沖縄市芸能館にて開催です。
チケットはたったの1500円!
ぐすーよー、めんそーり!

 

FMニライに出てきました

はいさい
今日は北谷のFMニライにゲスト出演してきました。
9/6の琉球講談の会の告知やら何やら
お時間ある方は聞いてみてください。
9/1放送分
『City Lights ステーション』
パーソナリティは大宜見しょうこさん
アシスタントは金城 忍さん