中野ライブの様子

東京・川崎ライブの3日目
最終日、中野ライブの様子です。

古民家カフェのモモガルテンさんです。

ミーハーな方々には有名な堀越学園の近くです。アイドルの皆さんが通ってましたね。

お客さんぎっしり超満員となりました。
ありがとうございます。

こちらも演目に大きな違いは有りませんが、一つ新演出を動画でご紹介します。

最新デジタル技術を駆使した、与那原ぬ浜の効果音付きバージョンです。

古典芸能にそんなの反則だろ、という声もあるかな?と気になりますがオモシロイと思うんですよねえ…

川崎ライブの様子

東京・川崎ライブの2日目
川崎ライブの様子です。

川崎というと具志川にも川崎ってありますが神奈川の川崎です。
神奈川県では初のライブとなります川崎ライブ、会場はミュージックバー ティーンスピリッツさんです。
ステージの壁にはギターが下がってたり、ライブハウスらしいライブハウスです。

若干淋しい客席にはなりましたが、舞踊 渡嘉敷流の皆さんに盛り上げていただきました。

ジョン・レノンのあと、誕生日の話をしたらナント、

誕生日プレゼントも頂きました!

にふぇーでーびる!

「川崎はウチナーンチュも多いから県人会とかに宣伝したらいいのに」という、あたたかい応援の声も頂きました。
よく言われる宣伝不足、勉強します。

東京国立ライブの様子

あとぅない、さちないなってますが
ライブの様子も
ますは初日、東京国立のキノキュッヘさん

内容としては毎回そんなに変わってはいないのですが、今回はプロジェクターを使って新しいことをしてみました。

どうしてもセリフものが多くなり、意味分かるかな?お客さんの理解のためになるかな?ということで字幕を準備してきました。
「与那原ぬ浜」なども意味は通じたと思います。

休憩時間には、以前のひとり芝居の映像を流したりもしました。

こうしてみると順調なプロジェクター使用に見えますが、実はトラブルも…

デジタルの最新技術なのか、アナログなのか分からないようなある方法でなんとか切り抜けました(笑)

台風のせいで、予定していた食材が届かなかったそうですが、オリジナルアレンジのウチナー料理も、そしてオモテにのぼりの出てた沖縄そばもとっても美味しかったです。

キノキュッヘさんのフェイスブックページ、こちら にも掲載されています。

東京国立の次は武道館!?

引き続き東京・川崎ライブのネタから

今回は「東京の、国立で、ひとり舞台やります!」という紛らわしい宣伝文句を使われてもらいました。
わかる人はすぐわかりますが、東京のこくりつ劇場でのひとり舞台ではなく、東京のくにたちでのひとり舞台でした。

ということで、
東京の国立でのひとり舞台もこなしたので
次の舞台、あとはここでしょう
とばかりに、武道館に行ってきました。

とりあえず、行っただけです(笑)
打ち合わせして下見しようしたけど誰かが使ってて見れんかったなー、というボケは置いといて…

ジュリーのように、一等賞目指して引き続き頑張ります!

おまえにチェックイン

引き続き東京・川崎ライブのネタです

おまえにチェックイン

ジュリーの曲ですね
その昔、ラジオ沖縄のカラオケ大会にこの曲を歌って準優勝。商品としてラジオをもらいました。
中3ぐらいだったかな?

その名前のお店があるということで行ってみました

残念ながら時間が早くまだ開いていませんでした。

夜また行ってみましたが…

貸し切りなのか満席で入れないということに

まあ、とりあえず行ったというだけで満足した感じでもあったのでいいかなと

こちらは東京でしたが、
そういえば、川崎にはカサブランカというソ○プランドもあったなと
前を通っただけ、入ってはないよ!

講談カフェ

東京・川崎ライブでのネタです。

ご存知のように私、琉球講談なるものをやっております。
今ひとつ、これだ!という様式もなく、自分なりにあれこれ工夫してやってきています。
そんな琉球講談の参考になるかと思い、実際にヤマトの講談というものを聴きに行ってきました。

「らくごカフェ」なる場所で、普段は落語をやっているそうな。それがこの日は「講談カフェ」として講談をやるとのことでした。

何となく事前の情報として、女性の講談師、講釈師の方が増えている。「講談は衰退してる」というのを自虐ネタ的によく取り上げる。ということを聞いてはいました。何となく古典音楽業界も似ているのかな?という印象です。琉球舞踊界も少し前まではそうでしたが、今では男性舞踊家もかなり増えていますね。数としてはまだまだ女性が圧倒的に多いですが。
衰退してるというのは伝統芸能界すべてに言えるのかもしれません。

この日の講談では女性が4人、中入りというのは休憩ということなのか、それの後に男性がお一人、という構成でした。
内容としては歴史物がほとんどでしたが、お一人は現代物、学校でのイジメっ子、イジメられっ子が出てくるもので、これが創作ものということになるのかなと思いました。
張り扇とかいうパンパン鳴らすものと、普通の扇子も使っていましたね。これでリズムを取る感じ。ウチナー芝居のバン、ヤマト式にはツケというのかな?それの感じで、セリフ後とか間を取るときに鳴らしいてました。

んー、

さて、琉球講談…

歌三線なくても成立するような感じもします。
純粋に語りだけでも良いような…

ひょっとするとヤマトゥグチでもいいなかな?とも
なにせ、言葉分からんからね実際に

ウチナーグチを大切に云々と言われますが、
「意味わからんのにやー」とウチナーグチの舞台にくる人が少ない現状

じゃあ何をもって琉球講談?と言われると…

それなりに考えてることもありますので
今後の当銘由亮の琉球講談に、こうご期待!

東京・川崎ライブ終了

東京と川崎でのライブを終え、無事に帰ってきました、

行きは、台風による飛行機の遅延もあり、また空港からの電車も、沿線火災やら何やらでの運休と遅延。
まともに着けるんかいな?という状態でした。

それでも何とか元気に三公演、頑張ってきました。

あえて文字にして訴える「東京の国立でひとり舞台やるよ〜」で紛らわしく宣伝した東京国立(くにたち)市、
初めての神奈川県となる川崎、
そしてアイドル好きにはたまらない、あの、堀越学園そばの中野、
と、各地でうすまさ盛り上がってきました。
ご来場頂いた皆さん、宣伝してくれた皆さん、お手伝いしてくれたスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。

珍道中を小まめにアップ出来れば良かったのですが、そんな余裕もなく、戻ってきてからのブログ更新になりました。
載せたいネタもありますが、アップ出来るかは…
期待しないでお待ちください。

そして、11月は関西に行きますよ〜
こちらも、お楽しみに!