『没後70年遺徳を偲ぶ 琉球箏曲興陽会 初代会長 仲里陽史子師 顕彰演奏会 「琉球古典箏曲」記録作成等の措置を講ずべき無形文化財選択記念』
長いタイトルですね。
チラシがなくて、リンク先ではなぜか私の顔写真が出てますが、独演会でもなければ師匠との二人会でもありません。
今日はリハーサルでしたが、さんしんの日なのにさんしんの音を1つも聞かない。舞踊に太鼓が入るくらいでさんしんも笛、胡弓もナシでほとんど箏のみの演奏会です。
まさか、さんしん笛胡弓の人は皆さんしんの日に出かけてリハーサルに来なかったというわけではないと思います。
昼夜ありますがワタシは夜の出番です。
演るのは、一段、二段、船頭節という箏曲の初心者コースの曲です。
それでも何回か間違えましたけどね。
今回はちょっとスペシャルな工工四を作って稽古しました。これは使える!って感じです。これもまた初心者用ですが、覚え始めにはジョートーだと思います。
これはまたいつか紹介したいと思います。