当銘由亮です
2月以降の舞台についてまとめてご案内させて頂きます。
2/4・5 米を作る家 国立劇場おきなわ
2/11 バレンタイン琉球講談 BOOKCAFE&HALLゆかるひ
2/12 バレンタイン琉球講談 都ホテル虹のチャペル
2/23 伊江島ハンドー小 うるま市民芸術劇場
2/26 丘の一本松・三村踊り 北谷ニライセンター
3/5 仲里陽史子 遺徳を偲ぶ 公演
いずれもこのブログに詳細ページがあります
ご来場おまちしています
それぞれについてですが
まずは
バレンタインデー にちなんでの琉球講談を2日間開催
祝バレンタインデー 琉球講談の会
2/11 土 15時 BOOKCAFE&HALLゆかるひ
2/12 日 15時・18時 都ホテル虹のチャペル
バレンタインデーの由来となった古代ローマの出来事をウチナー風に味付けした「哀しきヴァレンティーノ」を中心に、
それぞれ異なる地謡と演目で構成した2日間。
11日のゆかるひは、ひとり謡いひとり語り。一部音源使用もありますが、野村流教師として歌者とうめとしてもがんばってみます。バレンタインのお話にもう一つはイマジン。旧正月から少し経ちますが、新年をめでたくバカバカしく、沖縄の発展と世界の平和を祝う、そんな物語です。
12日の都ホテルはチャペル講談。バレンタインのお話と北谷真牛物語。いずれもチャペルにふさわしく恋愛もの。こちらは與那國太介さんの地謡で、うたさんしん、笛、さらには胡弓、太鼓、箏の音色も聞けるかもしれません。
それぞれ2日間楽しめるよう構成しました。
もちろん、1日だけでもかまいません。ぜひご来場ください。
その他
2/4・5 米を作る家 国立劇場おきなわ
真喜志康忠、大宜見小太郎作の喜劇二題。私は米を作る家に出ます。
2/23 伊江島ハンドー小 うるま市民芸術劇場
歌劇保存会の公演。伊江島ハンドー小の船頭主をやります。無料公演ですが整理券が必要です。
2/26 丘の一本松・三村踊り 北谷ニライセンター
毎年恒例の舞台。一本松の医者と、久々の三村踊りで糸満の青年役。
3/5 仲里陽史子 遺徳を偲ぶ 公演
オマケ。箏曲の公演です。大勢の斉唱の中の一人としてちょこっと弾きます。
いずれもいずれもユタシクです。