古典の世界もインターネット対応

昨日の事ですが、野村流音楽協会の資料収集委員会のweb・メール活用セミナーというものに行ってきました。
ワタクシも一応、その資料収集委員会の委員でございまして(エッヘン)
いろいろとネット関係の事とかをやっております。
野村流音楽協会では公式なWebページをオープンさせました。
野村流音楽協会:琉球古典音楽の世界への誘い
ちょっと長ったらしいタイトルですが…(^^)
一般の方向けには協会の情報発信の場として見ていただくわけですが、協会の会員の方とかにはお互いに情報交換をする場としても活用していこう!ということになっています。
野村流音楽協会には各支部があります。
これがまた市町村の区切りと一致してなくてややこしいややこしい…
コザ支部はあるけど美里支部はなくて、具志川支部と石川支部はあるけど、勝連、与那城支部はない。とか。
他に県外で関東支部、関西支部、外国にも国単位でいくつかあります。
それらの支部の代表者が集まって、この公式ページの見方、使い方などをレクチャーしていこうというのがこのセミナーです。
いきなり全部の支部ではないです。数回に分けてやります。

いや〜、歌三線に関しては大ベテランの方々なのですが、ネットとなると…。
ワタクシごときが教えられるのはこういうものなんだろなという感じです。
ある方が(大先輩)、「パソコン買ってネットも引いて準備万端なんだが、使い方が…」
とおっしゃっていたそうですが、
「まずはやってみることです。三線と一緒で毎日触る事ですよ」などと偉そうなことはさすがに僕でも言えません(^^;)

沖縄市の広報にも掲載

我が家に沖縄市の広報が配達されてきました。
7月号です。

広報誌本体の他に公民館からのお知らせなんかも毎回挟まってきます。
その中にキジムナーフェスタの、あのでっかいチラシも一緒に入っていました。
てことはこれは、沖縄市民全体に行き渡っているということなのか…?
この中から40番をちゃんと認識してくれればいいのですがね。
そして裏表紙はキジムナーフェスタの全面広告になってます。

あのでっかいチラシをコンパクトにまとめて、下に演目の写真がずら〜っと
我らが「かぎやで風哀話」なかなかいい位置、センターをキープしています。
同級生とか知っちょーるーとかが気づいてくれればいいのだが。

三本勝負チケット

キジムナーフェスタ2013の目玉、
当銘由亮三本勝負について詳しくはこちらにありますが、
この度、三本勝負のチケットをセットで、しかもペアでご購入いただきました。

それぞれ三本とも複数ステージありますが、全公演とも時間指定がありますのでご注意ください。
例えば、かぎやで風哀話の27日19:00のチケットはこの回にしか使えません。
15:00の回に来ても見れないということに…
ですので、見に行く回を早めに決めて早めにチケットをご購入下さい。
すでに完売の公演もいくつかあります。
ということで、いつものように完売速報も含めて…

 

山戸と玉津

山戸と玉津
組踊「手水の縁」より

2013年7月22日(月)・23日(火)
19:00開演
沖縄市民会館中ホール
出演
山戸:佐辺良和
玉津:藤戸瑛子
大屋子:当銘由亮
西掟:宇座仁一
ナビゲーター:狩俣倫太郎
地謡
花城英樹
知名勝
高宮城徹夫
大城貴幸
豊里美保
原作:平敷屋朝敏
脚本:高宮城実人・みうらもとお
演出:高宮城実人
問い合わせ
キジムナーチケットセンター
098-921-2100

若松と宿の女

若松と宿の女
〜執心鐘入より〜

2013年7月
21日(日)15:00・19:00
22日(月)15:00
23日(火)15:00
沖縄市民会館中ホール
出演
宿の女:佐辺良和
若松:知花小百合
小僧三:宮川雅彦
座主:当銘由亮
小僧一:松田香織
小僧二:岸本隼人
地謡
花城英樹
與那國太介
豊里美保
池間北斗
與儀朋恵
作:玉城朝薫
脚本・演出:みうらもとお・高宮城実人
問い合わせ
キジムナーチケットセンター
098-921-2100

有償ボランティア募集

キジムナーフェスタで有償ボランティアを募集しているそうです。

活動内容とか見てみると、チケットもぎりやら掃除やら…
まあ色んなことがありますね。
確かに毎年、キジムナーのTシャツを着た人たちがあれこれ動いてくれて、公演というかフェスタ全体を支えてくれてるな〜という印象はありました。
将来、舞台とかイベントとかの仕事やってみたいな〜なんて思う若い方なんかがジョートーじゃないかと思いますがいかがでしょうか?
英語とか外国語を勉強している人とかもいいかも。外国からの劇団も多いし。
希望の言語の劇団の担当になるかどうかはわかりませんが。
ちなみに、当銘由亮三本勝負の三作品のいずれかの担当になったらウチナーグチは教えられます!
就職関連の仕事もしていた身としては気になるところですが、
最賃下回ってるから”バイト”ってことにはしてないのかな?
よく分かりませんがとにかく”有償ボランティア”ってことです。
キジムナーフェスタ有償ボランティア募集
リンクはこちら

キジムナーチケットセンター

今日もラジオの前にチケットセンターに行ってきました。
チケットの完売速報はこんな感じになってます。

是非皆さん、早めのチケット購入をお願いします。
チケットセンターに何しに行ったのかというと今はアレですが、
キジムナーフェスタのwebサイトをご注目いただきたいと思います。
キジムナーフェスタ2013
作品紹介や、上演スケジュール、会場などのいろいろな情報が載っています。
日本語以外に、英語や韓国語、中国語なんかにも対応しているようです。
僕は読めませんが…。

当銘由亮三本勝負!

以前にもこのブログで紹介しましたが、キジムナーフェスタのチケットセンターにこういうポップが出ています。

当銘由亮三本勝負!
隣のサナベ君のは「三番」でこっちは「三本」何か意味があるのかは分かりません。
とにかくワタクシの三本勝負をあらためてご紹介します。

 

かぎやで風哀話

 

若松と宿の女

 

山戸と玉津

今年のキジムナーフェスタの目玉、当銘由亮三本勝負!をぜひよろしくお願いします。
ついでに、佐辺良和三番勝負も何となくよろしくお願いしときます。
今年のキジムナーフェスタ、この三本勝負をはじめ見どころ満載です。
ぜひ多くの方のご来場をお待ちしております。
また、チケットのご購入も早めにお願いいたします。

負きてぇならん 垣花小

那覇市舞台芸術体験事業ということで、子供たちの芝居がありまして、そのウチナーグチ指導なんつーことをやっております。
那覇市立垣花小学校の皆さんが出演します。
出演というか、役者だけでなく地謡というかバンドというか、音楽も担当するんです。
スゴイでしょ。
2013年7月21日 日曜日 15時より
那覇市民会館大ホールにて
入場無料

ダンスとか歌とか現代テイスト満載です。
いわゆるウチナー芝居の世界にいるとなかなか作れない世界だと思います。
こういうアプローチでウチナームンを表現していくことも大事だなと。
ウチナーグチに関しては、子どもたちなかなか大変そうです。
「いゃー」とかの音はねえ…
やはり台本にすると、ヤマトゥグチまじりなので標準語っぽいイントネーションになることが多いです。
でもたまーに土地柄から小録なまりっぽいイントネーションを聞くと、と〜〜っても嬉しくなります。
何はなくともこれだけは残してほしい。
自分でも簡単には教えられないしねえ。
ぜひ多くの方のご来場、よろしくお願いします。

キジムナーチケットセンター

今日はキジムナーフェスタのチケットを扱っているチケットセンターに行ってきました。

コリンザの1階にあります。
沖縄市の中央パークアベニューの奥ですね。

入ってすぐの左側にチケットセンターがあります。
キレイなお姉様方が受け付けてくれます。  ドッコイショっと…

我らが「かぎやで風哀話」のチラシを持って行きました。
こんなにたくさんあります。
けっこう派手に作ってあります。是非お手に取って見てみて下さい。そしてチケットも!

カウンターから右側の壁にはナント、こんなポップも!
有り難いですねえ。
「当銘由亮 三本勝負!!」ってことです。
写真見て改めて気づいたんですが、番号が違ってます(^^)
40.かぎやで風哀話 です!
あ、隣の佐辺君の三本勝負も”ついでに”ヨロシク!
いや、二つは一緒に出てますから(^^)

さらに右、こちらの棚に三本勝負のチラシがそれぞれ置いてあります。
ホントにホントに是非皆さん、チケットの早めの入手をお願いします。
特に「当銘由亮 三本勝負!!」
40.かぎやで風哀話
11.若松と宿の女
14.山戸と玉津
よろしくよろしくお願い致します!
お問い合わせ:キジムナーチケットセンター
tel:098-921-2100