野村流音楽協会 組踊地謡研修部 自主公演 えにし、無事終了です。
初めての組踊地謡、とにかくヨカッタです。
“今日ぬ嬉しさや 物に例ららん…” てのはこういうことだろうな、みたいな。
とにかくとにかく、この舞台に関わった全ての皆さんに感謝です!
ド頭の”仲間節”で乙樽が出て来る所で○○○。
自分でもよく分からんような分かるような…
終わってからも特に突っ込まれなかったのでバレては無いのか?
自分からわざわざバラすことでもないかと思うので黙っとこう…
仲間節は別の人が謡うので自分はお休み。
次の長金武節からなので、ホントにただトゥルバッテるだけだったのだが…
ちょっと思い入れが強すぎたかも知れませんが、とにかくヨカッタ。
コメントで頂いていた「調弦の上げ下げ」も神が降りてきたのか、あるいは紙が降りてきたのか分かりませんがほぼいい感じ。
最後、二揚ぎの状態から揚沈仁久節で本調子に持って来る所が、ちょっとだけ弱かった感じでしたが許容範囲かと。
そこではよりによって本番でカラクイがキュルルルって超緩むアクシデントがあり、そんな中を良く戻せたかなと。
言い訳させてもらえれば、とにかく調弦に音出すなという指令。
絃を確認する音はもちろん、カラクイを回すキキキってのもNGってだったから、緩めて回す、押し込んで固定するという作業でチンダミしてたので。
許してちょうだいませ。
とにかく”組踊地謡”という初めての体験、貴重な体験をさせてもらいました。
パンフレットにもしっかりと名前が刻まれております!
歴史じゃ!
楽しくて楽しくてしょうがない
タイトルの通りですね。「えにし」
いろんなみなさん、ありがとー!
野村流音楽協会 組研 自主公演 えにし
野村流音楽協会 組踊地謡研修部
第29回 自主公演
えにし
平成24年4月8日(日)
午後3時開演
読谷村文化センター 鳳ホール
入場料 1500円
昨日のつぶやき
yoshiaki22 http://twitter.com/yoshiaki22
4月7日 つぶやきまとめ
[[pict:fukidashi]] 23:42
今日のリハーサルでラストのかなーよー天川がかなりヤバい感じだったんだが。今さら自分一人の力でどうなるもんでも無いか。
2012/04/07 Sat 23:42 From web
[[pict:fukidashi]] 23:40
いよいよ明日本番。集合時間が結構早い。早めに寝るべきか…
2012/04/07 Sat 23:40 From web
[[pict:fukidashi]] 22:12
明日本番だからな、さんしんAKBやってる場合じゃないな(^^) 始めるとついつい…
2012/04/07 Sat 22:12 From Keitai Web
[[pict:fukidashi]] 21:13
リハーサル終了!すっかり終わってるものと思ったら、進行が超遅くて結局半分ぐらいは参加できた。逆によかったかも
2012/04/07 Sat 21:13 From Keitai Web
[[pict:fukidashi]] 17:59
鳳ホールなう
2012/04/07 Sat 17:59 From Keitai Web
[[pict:fukidashi]] 17:30
beginnerはやっぱりひとりでは歌えんな。ブレスができん。誰か一緒にカラオケせんかな…
2012/04/07 Sat 17:30 From Keitai Web
[[pict:fukidashi]] 17:05
読谷までワープしたいな。「会いたかった」を流しながら急ぎます
2012/04/07 Sat 17:05 From Keitai Web
[[pict:fukidashi]] 16:57
ラジオ終了!鳳ホールでは明日のリハーサルやっとるのだが… 一応向かってみます
2012/04/07 Sat 16:57 From Keitai Web
[[pict:fukidashi]] 10:47
皆さんありがとうございます!今日の民謡の花束、いつもの時間でスタートです。今日からはhirara、一利と新しい三人組で頑張ります!
2012/04/07 Sat 10:47 From Keitai Web
[[pict:fukidashi]] 10:15
AKB と仕事しとる夢を見た。ウチナーグチの歌詞だかセリフだかの入ってる歌を歌うらしいが、相変わらず対応が素っ気ないとうめ君でした。嬉しいはずなのに…
2012/04/07 Sat 10:15 From TweetCaster for Android
いよいよ本番
いよいよ明日が本番です。(正確には日付変わって今日)
「野村流音楽協会 組踊地謡研修部 自主公演 えにし」
今日リハーサルを終えてきました。
何度も書いてますが、生まれて初めての組踊地謡。
なんかこう、血湧き肉踊るというか、心臓のドキドキが高まるとか、そういうのが意外と無いんですね。ごくごく普通というか。
芝居に例えるなら、台詞の無い、劇中でさんしんを弾き、歌う役を演じると言うのか。
しかもノーメイクだし。
そう考えるとラクチンと言えばラクチンと言えるのかも知れない。
しかしまあ劇中の歌さんしんがウスマサ難しいではあるんだが…
おそらくは、一緒に出る研修部の皆さんが冷静というか落ち着いているからかも知れないですね。
何度も組踊地謡をこなしている皆さんなので。
もうかなり前ですが、実人の芸大大学院の卒業演奏で組踊に出ました。立方として。
万歳敵討の高平良御鎖をやらせてもらいましたが、その時の感じにいているような…
自分はチョー久々の組踊で、しかも高平良御鎖は初めての役。
気持ちは高まり、かなりテンパった状態で望みました。
しかし周りの皆さんは何度もやってる方々ですからね。ごくごくフツー。
そのお陰でうまく舞台を務める事が出来たのかも知れません。
経験者の中に新入りを混ぜてチューらしていくというのはよくあるパターンではありますが、いい経験をさせてもらいました。
自分の方が年上で正確には”新入り”ではないのですが。先に入ったがとっとと追い抜かれたというか…
とにかく、上手い人が下手な人を引っ張って行くと言う事ですな(^^)
ということで明日も上手い先輩方に混ぜてもらって自分も”チューって”いこうと思います。