民謡の花束 10/10/16

今週は新唄はお休み。
国立劇場おきなわのコーナーでは”国立劇場寄席”をご案内。
ゲストもいらっしゃいました。
今月23日の毛遊びコンサートのお知らせで、頭の中根章さん、座長の金城実さんが登場。十六夜の月の下で泡盛も飲み放題。つまみは売ってもいますが持ち込みもOK。ぜひピクニック気分で、あるいはお月見会気分でご来場ください。
沖縄子供の国にて。司会は私めが相務めます。
瀬名波孝子さんも、11月3日に宜野座のがらまんホールで行われる、ご自身の芸歴65周年記念公演のお知らせで登場。
芝居は”五人の母”と”首里登り小”の二本立て。そしてナント、長刀の舞踊も踊られるそうです。名人芸「瀬名波孝子の長刀」をみた事ない人はぜひご来場を。
サーユイユイでは小百合さんが”恋ぬ花”を生唄でお届け。
今日ぬ話物語は、明日の沖縄そばの日についてのお話でした。
それにしても、ティーサージから比べると全然違う番組だなあと改めて・・・
まあ当然と言えば当然ですが、両方ともうまく切り替えて、もうちょっとうまく喋れないものかと自己反省してしまいます。
今日もメールもたくさん来ていたのですが、読めなかった皆さんごめんなさい。
面白いのもいっぱいあったんだけど時間がありましぇん・・・。
イカ釣りの話題を写真付きで送ってたのもあったなあ。久々に釣りもしたい・・・。

サバとトマトのスパゲティ

賞味期限も気になるので、残りをドバッと調理してしまいました。
ご飯のおかずにするつもりでしたがこれまた予定変更でスパゲティにしました。
たくさんあるのでご飯とはまた次に食べよう。

焼きサバ

焼きサバでいいのかな?昼はこれ。
煮付けしようかと塩ふったのですが、なんぎだなあと思いそのままフライパンへ。
なかなか旨かったです。
そして今は夕飯。茹であがり待ちという感じです。
頑張って皮むきもしました。慣れれば早い。

サバ丼

食べかけですが、おいしかったので載せます。
昨日買ってきたサバです。
昨夜ビールのつまみに刺身状態で食べてみましたが、安い理由がちょっと分かりました。
なんか皮が硬い・・・。
切り落としだから「しっぽだけだよ」とは店員さんが言ってましたが、元々サバ好きなので骨がないならいいっしょってな感じでした。
普通食べるサバの刺身って皮をむいてあるんですかね?
生でいくなら皮をむかないとな。
ということで、チマチマと皮をむいてサバ丼の誕生です!
とりあえず一食分だけむきましたが、しかしこれ残り全部の皮をむくのは非常に難儀だ。煮付けか何かにもしないとだな。

泡瀬パヤオ その2

マグロ丼をおいしくいただいて後、店内を見て回りました。
魚とか水揚げされたばかりのがウヌマーマー豪快に並んでますねえ。刺身になってるのもあります。
冷凍とかで県外や海外からのもあります。
そんな中で発見したのが、サバ100円。
100円よ100円。はっさ。
思わず買ってしまった。488ってあるのは488g?てーげーずっしりしてる。
しばらくサバ三昧になりそうだ。

泡瀬パヤオ

マグロが大漁だ〜!でおなじみの泡瀬パヤオに来ました。
今日もてぃーさーじのピンチヒッターをつとめてきたわけですが、番組中に生コマーシャルでパヤオの原稿がありました。
自分で読んでて「食いて〜」と思ったのですが番組終わるとすっかり忘れてしまった。
しかし帰る途中にチャットでもやってるのを聞いて思い出した。
ということでパヤオに直行。もちろんマグロ丼定食です。サイコーです。
クァッチーさびたん[[EE:DE752]]

波乱の三連休

世間一般でいうところの三連休が終わりましたが、皆さんはどんな連休でしたかね?充実してましたか?
自分はというと波瀾万丈。上がったり下がったりといった感じでした。何にもおこらずにのほほ〜んとなる(している)事が多いのですが、それよりはマシかな?とは思います。
ブログに書いた事はその通りですが他にも、誕生日があり、パソコンのルーターを導入したりといろんな事がありました。
昨日、いや日付変わって一昨日ですが、日曜日は民謡の花束の土日スタッフで打ち合わせを兼ねた飲み会、あるいは飲み会を兼ねた打ち合わせもありました。
ルーターは何度やってもうまく繋がらず、サポートに電話しようにも休みなので明日にならないとどうしようもない・・・
車についてはいろいろと励ましのコメントもいただいてますがどうなる事やら。
これ修理出したら多分、軽くウン万円コースだと思います。
日曜日は余興にバイクで出動。衣装やら何やらあるので必ず車だったのですが、動かせないものはしょうがない。初のバイク余興になりました。
天気よかったのが幸いです。
ということで、明日のティーサージの出勤もバイクになりそうです。
そうです。ひーぷーさんの代わり、明日は私が相務めます。
今日はベンビーさんでしたねえ。明日の新聞に載るのかなと思ったら休刊日。
ということでまずはと、今日の新聞みてみたらビックリ!
“当銘由亮”
間違ってるやしぇー!
いやはや、波瀾万丈・・・

直っとらん!

じぇんじぇん直ってない。
テストを兼ねて丸中まで買い物に行ったのですが、駐車場に戻ったたら緑色の液体が…
あげ、クーラント漏れてるやしぇー と思いましたが、まあ家までは何とかなるだろうととりあえず出発。
しかし水温計はグングン上昇し、路肩に寄せて停車。冷ましてスタート、また停車を繰り返して何とか帰ってきました。
もう暗いのでチェックしてませんが、さっき買った1200円分の液体は丸中へ行き帰りの道中に捨ててきたということでしょう…

これで直った

水漏れが直ったみたいです。
ホームセンターで普通に売ってるホルツのラドウェルドという漏れ止め剤。
正確には漏れ予防剤とあります。
正直なところこの手の商品はあまり信用してなかったのですが…
ネットで調べてみるとなかなかの評判のようで、まずはと思い近所のホームセンターで沖縄専用クーラント(これもちょっと…)と一緒にご購入。
入れてエンジンをかけてみると、ナント!はじめシャーっと勢いよく漏れてた緑の液体がだんだんチョロチョロという感じになり、ついには止まってしまいました。
あまりにも簡単で、ホントかねえ?って感じ。
まあこういうのはしばらく乗ってみないと分からないのですが、いい感じーになってます。

オーバーヒート

中一日置いて改めて点検です。
水を入れてみると写真のようにシャーっときれいに水漏れしてます。
これじゃあすぐに水が減ってオーバーヒートしてしまいますねえ…
はて? これはエンジンの後ろ側だからラジエターではないですねえ。
なんかのパイプとか部品のつなぎ目とかならその部分を交換するだけですむのですが
(プレミアサービスのお兄さんが言ってました)
さて肝心の水漏れ箇所はどうなっているかと思い鏡を持ち出して見てみると…
ナント!何の変哲もない金属の所からの水漏れでした。
マールーなってちょっとへっこんでてタッペーラーなってるのですが…
まわりに部品のつなぎ目っぽいものもないし、これはエンジン本体?
かなりヤバい部分の穴あきのようです。
ちゃーすがやー…